オスプレイ墜落事故に断固抗議し、即時飛行停止と撤去を求める声明

 1、12月13日午後9時半頃、米軍普天間飛行場所属の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイ1機が、沖縄県名護市沖で墜落した。オスプレイの日本国内の事故は、2012年の普天間飛行場への強行配備以来初めてであるが、同日夜にも普天間飛行場で別のオスプレイが胴体着陸したことも明らかになった。

 2、オスプレイは開発段階から墜落や不時着などの事故が相次ぎ多数の死傷者が出ている。起こるべくして起きた事故であるとはいえ、強い衝撃と恐怖心を隠せないし、湧き上がる怒りを禁じえない。

 3、機体は横倒しになって、ローターが片方根元からもげ、周囲に細かなパーツが散乱しているなど、まさに大破している。乗員の死者が出なかったのは不幸中の幸いだ。政府や米軍は「不時着水」というが、「墜落」にほかならない。

 4、沖縄県などの抗議にもかかわらず、米軍は民有地や集落上空でのオスプレイによる物資のつり下げ訓練を実施し続けており、今回の事故によって、オスプレイがいつ市民の頭上に墜落し、多くの犠牲者が出てもおかしくないことが改めて露呈した。

 5、欠陥機オスプレイの配備を受け入れた日本政府の責任は大きく、日本政府及び米軍に対し、直ちに事故原因の徹底究明と国内における一切のオスプレイの飛行停止、そしてオスプレイの撤去を求める。
あわせて多くの県民の不安の声を無視した、沖縄県東村高江のオスプレイ・パッドの建設、木更津駐屯地におけるオスプレイ整備基地化の中止を求める。

 

2016年12月16日
社民党千葉県連合
代表 小宮 清子

osprey%ef%bc%93

PDFデータ→ osprey


関連記事

 

 

ページ上部へ戻る